2016年10月9日日曜日

Vittoria ELUSION NERO 1年間使用してみて

もうこれ1本でいい!と言いたいところ。
が、個人的にはチューブレス使いたいんだよねー。

→マイナーチェンジしてチューブレスレディ対応してるで!(なんやて

ちなみに私が使っているのは、初期型です。

メーカーサイト
Vittoria ELUSION NERO

約1年ちょい使ってきて、これといった不満は出てこなかった。
重量的には1576gと最近のアルミクリンチャーにしては重い。

恐らくだがリム重量は前後で900g。配分的には450g×2ではなく
フロント軽めでリア重めの配分?かなという感じ。

競合製品としてはシャマルミレ/レーゼロナイト、MAVICのエグザリット群。

前者はアルミスポーク、後者はアルミ+カーボンスポークとなるが
ELUSION NEROはオールスチール。リムの硬さを利用しテンションはカンカンにはられている。
とはいえ、スチールなのでスプリント系の踏み方をすると、スポークがしなって一瞬だけ
入力を待ってくれる。その分最高速は伸ばしやすい(自分的には)

【登坂性能】★★★★☆
踏み抜きの軽さは、タイヤとチューブの重量に依存してしまう。

ただ、このホイールに関してはリムが異常に硬い(電解処理含め)ので
丸いリムを転がしているだけのイメージで乗ると不満なく進む。

【平坦】★★★★★
フロント26mm、リア28mmと至ってフッツーのローハイトホイールだが
何故か良く走る。理由はよくわからないけどほんとによく進む。

一度、センター出ししてもらうのにのむラボへ持ち込んだところ
後発のメリットをいかした「ぼくのかんがえたさいきょうのほいーる」とお墨付きをいただきました。
※丸スポークだけはマイナス点らしいです。はい。

【ブレーキング性能】
効く。間違いなく効くが最終的なコントロール性能はブレーキシューとキャリパーに依存する。
純正のシューは1000kmも持たない。ダウンヒルを普通に行うだけで、見事に激減りする。
前後Setで2000円ちょいと良心的な値段ではあるが、減るので結局コストがかかる。

雨の日もブレーキは効く。が、気を付けないといけないことが。
雨が止んでリムが乾きだすと、ブレーキング性能差が如実にでる。
これが結構危険で、SORAのブレーキがいきなりDURAエースみたいになる。
言い過ぎではなく、これぐらいの意識でいないと本当にあぶない。

実際に危ない思いをしたことがあります。

【ブレーキシューの減り】
純正は減る。ゴリゴリ減る。
なので、わたしはスイスストップのBXPを使用している。
少し硬めのシューだが、カンパのスケルトン(リアシングル)ブレーキで使用する分には
物凄くコントローラブルで不満はない。
が、アルテ6800とかだとコントロール性能はかなり落ちる模様。

ちなみに、このシュー1年(5000km以上)使ってますけど、減る気配がありませんw
もう、コスパ最強。プラズマ処理したリムでシューが減り過ぎて財布まで薄くなっている方は
一度試してみては?

シマノブレーキはこちら



カンパのかたはこちら




ちなみに、全体的な印象はシクロワイアードのインプレと同じです。
初めて雑誌のインプレを信用しました(おい

で、冒頭のチューブレスレディ対応。

ネットでチューブレス対応と見かけたので、ん?私のって対応してるの?
メーカーにメールしてみました。したら、10分で返答きて吹いたw

回答としては「ランニングチェンジによりチューブレス対応しております」と。
全く告知してないとは一体。。しかし、メールの返信の速さを考えると
やる気がないわけではなさそう。

見分け方としては、前後のリム共に内側の形状が同じものがチューブレス対応。
前後で異なるものは対応しておりません。

どれどれ

フロント

リア
こっちはハンプしている部分があるのでチューブレス行けるかも?

前後の内側形状が違うので、どう見ても非対応です。ほんと(ry

この初期型、リアの内側の形状がかなり不親切でアシンメトリックなリムで穴振りの為に
ハンプしている部分にニップルホールがある。
その為、穴の付近がかなり尖っておりリムテープを選ぶ。
私はチューブレス用のリムテープで塞いでいる。

シュワルベのファブリックリムテープ19mmが良い模様。



実際に、一度運用したものがこちら


このように尖った部分が顔を出してくるので、チューブがバーストしそうで怖い。
なので、布テープのほっそいVerをさらに上から巻いている(おかげて14g増

もし、このホイールが壊れたらューブレス対応に買いかえよう。
という感じでもう一度買おうと思えるぐらい良いホイールです。

時点では、アルミクリンチャー買うならWH9000-C24です。
足にこない、走る、軽い、ハブめちゃ回る。
こっちで電解処理したやつ出たら即買う。(鞍替え速い

実際にこのホイールを使用されている方も
「重さだけじゃないね。いいよこのホイール」とおっしゃってました。

スチールスポークが好きな方はお試しあれ。

2018/01/06 追記
落車して後輪のリムが割れました。バラして蟹光線した結果
後輪のリム重量は

490g(まじか

でした。ご参考まで。

1 件のコメント:

  1. このコメントはブログの管理者によって削除されました。

    返信削除