なので、メンバーからの「龍神スカイライン行くよー」に反応して
何も考えずに参加。
現地で内容聞いて悶絶。走って悶絶。上ったのにダウンヒル少なくて悶絶。
簡単に説明すると、世界遺産である高野山まで走って、休憩後その先にある護摩壇山まで行こうず。ということらしい。
上りが弱いので、メンバーの中でもトップクラスのクライマーであるちょしさんとkameさんに揉んでもらおう。(早すぎて、揉んですらもらえませんでした)
じゃあ行っくよー!
車載で和歌山県の橋本駅まで。4人合流後、高野山のTTスタート地点に到着。
え?TTやんの?お盆だから時間あるし、のんびり行くのかと思ってたw
あぶねー、CorattecにRS11で参加しようとしてた。ギリギリでレー3に履き変えて正解。
さすがに1900弱のホイールはアカンw
高野山情報(関西TT峠資料室から抜粋)
スタート地点:高野下駅近くのガード下
ゴール地点 :高野山大門前
標高差 :757m 距離 :17.7km
平均斜度:4.2% 最高斜度:9%
※登りのみ獲得標高:794m 平均斜度:5.6%
いや、距離長げーよw
TTスタート地点
スタート早々にkameさんとちょしさんが吹っ飛んで行ったので
撮影出来たのはmaCさんの背中だけ。
はい、メガネに汗入りました(これ、嫌い
こんな標識や
こんな絶景を見ながら
写真取りながら走ってたらmaCさんも見えなくなって
分岐で不安になりながら走ってゴール
57:11秒 (上れるようになりたいです!
平均心拍164/最大170 パワメがないので心拍で
ぜぇぜぇいいながら気分は
↓
休憩し、コンビニで何故か全員パスタを食らう
maCさん箸落とすw
食事後、間もなく出発
お店通りを抜けて・・・
護摩壇山TTスタート地点間近
(スタート地点とも気付いてなかったw)
ここで護摩壇山(北側)情報
スタート地点:高野龍神スカイライン起点(奥の院交差点)
ゴール地点 :ごまさんスカイタワー駐車場入り口
標高差 :556m 距離 :28.2km
平均斜度:1.7% 最高斜度:9%
※登りのみ 獲得標高:959m 平均斜度:6.7%
高野山より距離長げーよwww
kmaeさん「のんびり行きましょう」
で、4人パックで進む
大自然!!
はい、ちょしさんが協定を破って、上っていく。
うな垂れながら追い掛けるkameさん。
付いていけるはずもないので「さいならー」
写真撮影しながらのんびりと!と思ってたら大問題発生。途中からFDを操作してもアウターに上がらないので、アジャスターを回すも、すぐにダメになる。
停止してアジャスターを何度も回すがダメ。
何だよ・・・と思って出発し下ってたら、左のSTIが思い切り下へずれた!!!アップダウンのダウンヒル中だったので、慌てて停止。どうやら、STIが緩んで下へずれてたのが原因。あぶねー、気をつけよう。
ずっとmaCさんの背中を見てたが、修理の一旦停止で一人旅
頂上へ到着。
1:25:50秒
平均心拍149/最大169
なんか珍しいのを見つけた。
おいしいお。
よっしゃ後はダウンヒルや!と皆で意気込んだものの、前述の護摩壇山の平均斜度をもう一度よく見て欲しい。
平均斜度:1.7%※登りのみ 平均斜度:6.7%
アップダウンを含んだ結果が1.7%ということは、実質ダウンヒルが出来ないw
来た時と同じぐらいまた上る必要があるんですよね・・・
下りきってから気付いた!そして、下ったら全員疲労困憊w「全然、下れてないやんw」
ぶちぶち言いながらコンビニに戻って甘味補給。全員、店の前から動かない(動けない)が帰る為に動く。高野山の方は本当に下るだけだしね。しかし、さすが世界遺産高野山。
車が大渋滞。カーボンリムのkameさんは一度だけリムを気遣って休憩。で、戻ってきたと思ったら上り返しでアタック!何やってんだよwちょしさん反応して付いていく。だから、何やってんだよアンタらw
この2人、本当に強すぎて笑う。2人ののぼりを見てると重力無いんじゃないのか?とさえ思う。
平坦も強いし。俺も頑張ろう!
走行距離 117km
獲得標高 2216m
カロリー 2514kcal (パワメがないので大雑把)
半年に一回の修行としてなら良いコースかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿