って書いてたような記憶が。
4月に命からがら登り切った時のタイムがなんともまぁ「お察し」的なタイム。
あまりやりたくはなかった(オイ)が9月末から10月末でに複数回、葡萄坂TTを決行。
2回同タイムが出たのと、カーボンフレーム、アルミフレームでも大きな差が出ないので、ここらへんが現状の限界だわ。
過去のタイムとの比較一覧
パワーが付いたから速くなったのか、痩せた結果ケイデンスを上げられたなのか、よくわからない結果にw
体重が狙ったところに落ち着いたら再度やってみるか。
狙い→60kg前後
現実→64kgを周回軌道中(アカンがな
たかが4kgとあなどるなかれ。ホームコースの十三峠と葡萄坂で見ると出力が同じならば
4kg減らすだけで、タイムが少なくとも50秒は縮む(って、皆わかってる
まぁ、あくまで計算上の話で、現実は何でもかんでもそんな上手くはいかない(体重的な意味で
また、自転車は速度を無視すれば、ペダルを漕がなくても自転車を前に進める方法は存在するので、そういった数値に表れない技術をどこまで高められるか。
体重に関しては、少し脹脛が細くなったりと、徐々に体型は変わってきてるのでいい意味での停滞期と思い込もう。もし落ちなかったら、PWRの目標を出力上げる方に上方修正するか(白目
※スプリント力に関してはデブっていた時より明らかに落ちている。しかし、スプリントに必要と思われる1100W前後は維持できているので、最高速は技術でカバーできるはず。
今年の一月の時点で太り過ぎてて、十三峠の第一ヘアピン(1.15km地点)までしか上れなかったことを思うと、やっと人並みになれたのかな?スタートラインが低すぎてなんとも判断しがたいけど。
現状の出力が64kg/285WぐらいなのでPWRにして4.45w/kgぐらいか。
5倍目指すと64kg/320Wか、オウイェー(吐く
冬の間にどこまで出力と技術を積めるか。積む前に詰みそうな2015年冬。
0 件のコメント:
コメントを投稿