2016年3月17日木曜日

ヤビツアタック!!

嫁が東京に用事があるので夜行バスで出かけるという。
ん~、最近のバスの事故率見てると、はい、いってらっしゃい!とは言えず。

仕事も段取りが付きそうだったので、付き添い兼運転手として同行することに。
ただ、用事している最中どうすんだよって話になるわけで。。

\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \
  ( ゚∀゚)
 ノヽノ |
  < <
そうだ、東京には彼がいる!

アクセス数が半端じゃないロードレース系ブログ。

アウトドア派のフリブログのブログ主であり、数年来の友人である、のすけもん。

masabow「おい、そっちに行くからヤビツアタックしに行くぞ!」
のすけもん「ちょっwいつ?・・・おk」

てなことで、平日の仕事終わりに高速をかっ飛ばして東京へ。

到着


3時間睡眠の後、嫁を目的地に捨ててから、のすけもんを拉致ってヤビツ峠へ。
ちなみに前日(3/14)に確認した当日(3/15)のヤビツの天気予報。

ふ  う  そ  く 18m w

こりゃTTは無理だな。菰野に向けての追い込み練&記念ヒルクライムだなと思ってましたが
実際は向かい風になる区間でも8m程度で何とかTTできました。

東京から秦野中井に到着後、菜の花台まで移動。
前日かなり吹雪いていたらしく、枝が散乱しているうえにどっからかかなりの量の水が流れている。

私は山だしな。程度にしか感想を持たなかったのですが、同乗しているのすけもんがしきりに「どっから流れてきてんだろ?」と気にしている。そんなに気にすることか?と思っていたけど、後にえらいことにwww

取り合えず、菜の花台に到着し、自転車を組み立てる。

思いの他 ここは 暖かい。

振り向けば
ふっじさーーーーん!!

こっから頂上まで3km程度なのでアップを兼ねて上ることに。
暖かいし、シューズカバーとかグローブのインナーを置いていく(後にえらいことにwww

徐々に強度を上げていくつもりで2人でのぼり始める。淡々と上っていると

道路に流れ込んでいる水の正体がww

雪だったw

頂上付近で更にドン!

いったん到着し、記念撮影。

靴に雪が入ってクッソ冷たい。ダウンヒルで超痛いw
やらかしたw 地面の水も跳ねてケツ冷たいし 足も更に濡れてくるOTL

当初2本上るつもりだったけど、この寒い区間を2回もダウンヒルしてられるかw
ということで、1本で!

トプローさんのブログを参考にさせてもらうと、藤棚(デイリー前)スタートが最近の主流らしいが折角ここまできたので、名古木スタートでTT開始。

のすけもんは信号1個分遅らせてからスタートとのこと。

スタート地点


今の自分のPWRからすると、条件が揃えば35分台も狙えるはずなので、あわよくば!と思ってましたが、事前の風速からすでに諦めモード、それに残り2kmから積雪の輻射熱で一気に冷えるw

それでも35分台を目指すために、平均時速20km/hを死守する予定。

取り合えず気合入れてスタート。
序盤にアップダウンやほぼ平坦の区間があるので、タイムを稼ぐつもりでアウターで踏んでいく!
しかし、8mぐらいの向かい風にちょいちょい阻まれる。去年走り込んだ堺浜周回で多少の風のいなし方は分かっているつもりなので、TTポジションのフォームで回しながら耐える。

ラッキーなことに2つある信号にはひっかからずデイリー前を通過。
一番の急坂とされる蓑毛の直線2段坂」を踏み過ぎないように通過。
(十三峠がホームなので、別段苦しくもなかったです。十三峠怖ぇw)

後は、基本緩斜面系なので一気に行く。菜の花台が見えた。
サイコンを確認する  25分XX秒、平均時速19.8km/h

はい、35分台は無理ーwww

しかし、残り3kmを頑張る。こっから前情報と先ほどの試走ではかなり斜度が緩むのが分かっているので、タレ覚悟で回す。20km/h超えるので、本当に緩斜面。

きっちりタレながらゴール!看板横でサイコンSTOP

手動LAPタイムは37:14
STARAVAは37:15でほぼ同じ。

4.3w/kg出てたけど、風と寒さですかね?(泣
まぁどちらにせよ外乱に左右される時点で運でしかないので、次くるときはちゃんと力付けてリベンジしに行こうっと。

デイリーからはこんな感じ。

今度は是非、道が綺麗な時に来たいなw

しばらくしてのすけもんもゴールしたので、あったかいドリンク飲んで下る。

ドロドロになった自転車を片付けてひたすら自転車トークしながら東京へ戻る。
また一緒に走ってください。楽しかったよ!!

嫁をピックアップして次の日は鎌倉観光して帰宅。

初の遠征ヒルクライムは楽しかったです!(小並感











0 件のコメント:

コメントを投稿