2015年9月29日火曜日

ヘッドパーツの異音を探る

先日、高野山~護摩壇山でのダウンヒル時にヘッドパーツからカタカタと異音が。
ヘッドチューブにつけているダストキャップが純正のモノではないので
一度純正にして納まる確認。

確認の為にはダウンヒルしないといけないので、必然的にヒルクライムがセットになる。
まぁ住んでる場所が幸いにも?山の麓なので、すぐにいけるんだけどいかんせん上るの嫌いw
そんな頻繁に一人で上りたいとは思わない。

それと今日はもともと平地実走の日だったのだが、仕事でトラブルが発生しまくり、残業の為に中止。


週に2,3回は平地で追い込みたいのだけれど、仕方ないのでヒルクライムで追い込むことに。
近場の山といえば裏山の十三峠。じゃあ十三峠にのぼ・・・いやじゃボケー!!!
夜にダウンヒルで異音確認するような斜度じゃないわw

ということで、葡萄坂へ。道中そこそこ脚が回ったので、TTモードで行ってみる。
垂れても今日は異音確認の為だもんね!!と言い訳できるので、ゴリゴリと。
あら?最近の練習での乳酸耐性がついてきたのか脚は割りと回せる。
んが、そうなると逆に心拍がキッツイwwひたすらガマンで回して変電所まで。

結果

タイム 14:41
出力  285W (NP288W)
体重  64kg  (4.45Kg/W)

やはり乳酸耐性低すぎて脚の回転に蓋をしていた模様。しばらく乳酸系叩きまくろう。
出力上がってるの嬉しいんですが、このまま行くと真冬に1度ピーキングがきてしまいそうwあかんがなw

追い込むには時間が短すぎたので、グリコゲンさんを枯れさすためにスプリント2本。

MAX  1093W 
10秒 1003W
ギア  50×16T 126rpm

で、ヒルクライム後のダウンヒルでの異音確認。
無音にはなっていないが、この前よりは幾分マシ。マシなだけ。
あー、イライラするおw しゃーないので、固めのグリス入れて様子見て、ダメならショップへ。
フォークが弱すぎる気がする。するだけw

一個一個原因となりそうな箇所を潰していくしかないな。新しいフレーム欲しいです
STORCKのフレーム乗りやすいし、初めて会う人との会話のタネになってくれるありがたいフレームなので気に入ってるんですけど、異音だけは頂けない。


2 件のコメント:

  1. ヘッドセットにガタがでてるんでは??
    そんな簡単なことじゃないか・・・
    うちのペダリング時の異音は古いROTOR3Dクランクだから鳴るという
    ことにしてもう放置しているw

    返信削除
  2. ちょっとヘッドパーツの汚れとグリス切れがひどかったwwwありがとう

    ただ、分解と組み直ししてみたところ、他にも共鳴してる箇所があるっぽい。
    自転車ってメンドクセーな、おい。

    クランクの原因無理矢理すぎてワロタw

    返信削除